出展

第18回 環境市民フェスティバル(大垣市)・・・・終了しました。

たじみ環境フェア 2016 終了しました

たじみ環境フェア2016が、下記のように開催されます。

当協議会の紹介パネル及びエコアクション21紹介パネルを展示します。

皆様のご来場をお待ちします。

 

日時:2月21日(日)午前9時30分~午後3時30分

場所:ヤマカまなびパーク(多治見市豊岡町1-55)

主催:環境フェア実行委員会

概要:スタンプラリー

   クイズ

   体験コーナー(おもちゃの修理、クラフト教室、間伐材活用工作等)

   環境活動発表会・たじみエコカレッジ、多治見北高校等

   展示(出張土岐川水族館、たじみ風景絵画コンクール入選作品展示、子ども環境作品展

第17回 環境市民フェスティバル(大垣市)・・・・終了しました。

第16回 環境市民フェスティバル(大垣市) 終了しました

大垣市の第16回 環境市民フェスティバルが、下記のように開催されます。

当協議会の紹介パネル及びエコアクション21紹介パネルを展示します。

また、環境問題やエコアクション21への取り組み相談に対応しますので、

皆様のご来場をお待ちします。

 

日時:4月29日(水)午前10時~16時30分

場所:大垣城ホール(大垣市郭町2丁目52番地)

主催:大垣市環境市民会議

たじみ環境フェア 2015 終了しました

たじみ環境フェア2015が、下記のように開催されます。

当協議会の紹介パネル及びエコアクション21紹介パネルを展示します。

皆様のご来場をお待ちします。

 

日時:2月8日(日)午前9時30分~午後3時30分

場所:まなびパークたじみ(多治見市豊岡町1-55)

主催:環境フェア実行委員会

概要:スタンプラリー

   クイズ

   体験コーナー(おもちゃの修理、クラフト教室、丸太切り、ソーラーカー)

   環境活動発表会・たじみエコカレッジ閉校式

   展示(土岐川水族館、岐阜県の魚・水生生物、子供環境作品、

            団体・企業・学校の環境活動紹介パネル)

えな環境フェア2014 終了しました

今年で,8回目を迎えたえな環境フェア2014が開催されます。

協議会は、協議会会員の丸山氏の恵那エネルギー環境研究所に協力という形で本年度も出展します。昨年度は,約3000人の来場者でにぎわいました。どうぞ,お越しくだされば幸いです。

日時、場所は以下の通りです。

  日時:111日(土)9時30分~1530

  場所:恵那市市民会館とその周辺

      恵那エネルギー環境研究所:地球・エネルギー:ブース34

詳しくは次のURLをご参照ください

    http://www.city.ena.lg.jp/kurashi/support/environment/oshirase/enakankyou/

 

第14回大垣市環境市民フェスティバル 終了しました

第14回環境市民フェスティバル展示風景
第14回環境市民フェスティバル展示風景

2014年3月8日(土)、大垣市の大垣城ホールにて、第14回環境市民フェスティバルが開催され、当NPOからはパネル等の出展を行いました。

当日は、小雪がぱらつく時もありましたが、大勢の来場者でにぎわいました。